2015年7月31日金曜日

爆誕!!小石浜の新名所「恋し浜ホタテデッキ」明日OPEN!!

え?私にとっての「頭に来るヤツ」ですか?
そうですねぇ・・・「サウナから出た後シャワーも浴びずに水風呂に直行するヤツ」ですかねぇ。

サウナのより暑苦しいヒートガイ・むっちーでさぁ。

いやぁ暑い日が続いてますよ。
サウナなんかいかんでも汗だくだくの状態です。
こんな天気の中外で働いてる交通誘導員さんや土木作業員さんには頭が下がる思いです、ハイ。

さてこの2015年、夏。


皆さんお待ちかねぇ!!


どこよりも熱い小石浜で、誰よりも熱い漢たちが立ち上げる、なによりも熱い店が完成しようとしていました。

恋し浜駅に降り立つと見えるいつもと変わらぬ景色。
夏空によく似合う恋し浜駅の看板。


ん?でもなんか見慣れぬ建物が・・・・


めんこい小さなサーファーズハウス風の建物ですね。

近づいて行ってみると、作業をしているスポーティーなお兄さん方がおりまして。


「すいませーん。これってなんですかー?」

「これですかー?明日オープンします『恋し浜ホタテデッキです!!」

!?!?!?!?!?!?!?!?

ほ、ホタテデッキだと(;`◉◞౪◟◉)!?

そ、それってば一体どういう!?
詳しい話を「みちのくダイビング Rias」代表の佐藤寛志さんにお聞きしました。

「はい。お土産やTシャツ、三鉄グッズに冷凍食品の販売やホタテ養殖見学ツアーの案内も行います。
焼台が2台ありますので予約をしていただいてバーベキューを楽しめますよ。
もちろん、活きた新鮮な恋し浜ホタテも直接港から持ってきて焼いて頂けます!!」

じゃ、じゃあ小石浜の海を目の前にしながら恋し浜ホタテを食べられるわけですか!?

「もちろんです!」




ご覧くださいこの建物のえもいわれぬめんこさ。
なんとフルで佐藤さんたちの手作りだそうですよ。(ノ゚ο゚)ノスゲェ
このハンドメイド特有の温かみが嬉しいじゃないですか。


この33℃という猛暑の中、佐藤さんたちは明日のオープンに向けての追い込みをしております。


↑これはひまわりですが、ただのひまわりではありません。
阪神淡路大震災で被災された、関西の学生さんが送ってくれたひまわりです。
震災復興のつながりがここにも現れてますね。

早く大輪の花を咲かせてほしいですね.+゚*。:゚+オネ(●´ω`)人(´ω`○)ガィ.+゚*。:゚+

ゆくゆくは「浜の学び舎」と銘打ちウニやホタテ、ホヤ剝き体験を行ったり、隣に加工場兼食堂を建てていきたいという展望を聞かせてくれました。

明日元気よく産声を上げますホタテデッキ。
これから徐々に外観等をアップデートしていきたいとのことですので、皆さんとともに作り上げていくお店になりそうです∑Ъ(◉◞౪◟<`)
月曜日定休日
AM10:00~PM15:00

お問い合わせ・ご予約は以下の電話番号まで↓

℡:090-6686-5148

語呂合わせあったはずだどもオラ忘れてまったじゃぁ( ◉◞౪◟◉ポリポリ
でんわ、待ってっぞーヽ( ◉◞౪◟◉)ノ


碁石図鑑(ヤマユリ)

碁石海岸の遊歩道では、ヤマユリが見ごろを迎えています。
 
 

ヤマユリ(山百合)とは、ユリ科ユリ属の球根植物。
日本特産のユリで、山中に自生することから「山ユリ」
と呼ばれ、野山に白い大きな花を咲かせます*'∀'人)♥*+
開花時期は7~8月。
白い花びらの内側に黄色い筋と、赤い斑点という
華やかな色彩で、山野に漂う甘く強い香りは、
他の花を圧倒する存在感があります。
ユリの王様と称されるだけのことはありますね(´ ꒳ ` )

 


ヤマユリの花言葉は、
荘厳・威厳・人生の楽しみ・純潔・飾らない愛
 
今日で7月も終わりです。
梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね(o^∀^o)
 
大船渡市でも、明日花火大会が行われます。
 
連日暑い日が続き、うんざりしている人も
多いのではないでしょうか꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
碁石海岸は海風が心地良いので、
避暑地としてもおすすめです。
ヤマユリは夕方にかけて香りが強くなるそうなので、
夕涼みを兼ねて、碁石海岸の遊歩道を散策してみては
いかがでしょうか(ˇεˇ)•*¨*•.¸¸♪
 

2015年7月30日木曜日

北上市の赤い彗星!!トマトカレーたぁなんぞなもし。

むっちー火曜日に北上行ってきましてね。

昼食は北上展勝地で取ったのですがその時に食ったインパクトのどえらいもんを紹介します。

北上展勝地の秘蔵っ子、「トマトカレー」!!!


どどんっ!!
キャベツよりも、ましてやご飯よりもでかいサイズのトマトがドヤ顔でこちらを見ています。

どうやって食うんだこれ・・・・




なぁんてことを私が考えるとでも思ったか!!!!

全てを瞬時に理解した私は誰に言われるでもなくナイフとフォークを手に取りトマトを一刀両断!!


トマトがえらいしっかりしているので崩れることなくスゥッと切れます。
このトマトをナイフとフォークでいただくというこの上なく新鮮な感覚。

いただきます。


うんっ。トマトの甘さとルーのまろやかさが絶妙にマッチしてるですよ。
サラダ付のカレーはよくありますけど、サラダもこっち来ちゃいなよと一緒になって提供されているのは他には知らないですねぇ。
しかも主役の座をトマトが奪取するというカレー界始まって以来の快挙ですよ。

そんなトマトに目が行きがちですが、ルーさんもなかなかの芸達者ぶり。
ご飯にかけると夏によく似合うスパイシーな味わいに、キャベツにかければ溶け込んでる肉のエキスが蘇りジューシーさが増します。
じゃあキャベツにトマト、ご飯を一緒に食べたら・・・?


その謎は北上展勝地レストハウスで解き明かそう!!

トンさんぽ。。。(΄◉◞౪◟◉‵)人( ´(00)`)トン 第三話「久しぶりに会うと目合わせて話すのがなんだか気恥ずかしい。だが、それが良い。」

えぇ。えぇ。
わかりますよ、言ってることすごくわかります。
どこのハンバーガー屋行ってもね、セットメニューのドリンクでシェイクが頼めないのはやっぱりおかしいと思いますよ。
そこにはね、ほの暗い店の陰謀があるといっても過言ではないですよ。

・・・・あぁ、どうも失礼。協会事務局のむっちーです。


そろそろちっこいおおふなトンにみんな会いたいんじゃないかと思って、この前久々に外連れて歩いてきましたよ。



「おひさしぶり( ´(00)`)」

今日までぷって投げ大事にしまっておいたので元気×2
今日もぶら下げていきますよー

来月ね、自然保護観察会ってのがあるんですよ。で、その下見に行ってきましたよ。

碁石海岸インフォメーションセンターを出てしばし歩くと、


あ、なんかピントがこいつに合っちゃった。

ほいっ☆

 
ぽやぽやと咲いているの、なんだかわかりますかねぇ?
これは・・・・


スカシユリ・・・なんか別名「イワトユリ」とも呼ばれてるらしいですが、岩場に咲くからですかね。

「なかなか香りが強いトンね( ・(00)・)」

ユリ独特の香りが潮風に乗せてその存在をアピールしてきます。


松の間からの景色もなかなか。


この日は読めない天気でねぇ。展望台についたころにはガスで何も見えませんでしたねぇ。


んーやはり無理があるか。

「むっちー今日はやっつけ気味トンねぇ( ・(00)・)」

「糖分がたりねぇんだよヽ(*`◉◞౪◟◉)ノ!!

危険植物(ドクウツギ)

碁石海岸の遊歩道付近でドクウツギが見つかっています。
 
ドクウツギ(毒空木)はドクウツギ科ドクウツギ属の落葉低木です。
トリカブト・ドクゼリと並んで日本三大有毒植物』
のひとつとされています。
 
夏の日、赤い球状の果実が実ると急に目立ちます。
子供が喜んで食べそうな赤い実ですが、
別名:イチロベゴロシ(市郎兵衛殺し)と言われるように、
猛毒のアルカロイドを含んでいて、
呼吸停止や心拍停止を引き起こす有毒植物です。



はじめは赤く色づきますが、完熟すると紫黒色になります。
 
 
この他にも、皮膚がかぶれるツタウルシヤマウルシにも
充分注意しましょう!!

2015年7月21日火曜日

平成27年度 三陸・大船渡夏まつりのお知らせ

さてさて、今年もこの時期がやってきました!
毎年恒例、大船渡の夏の風物詩といえる
夏まつりのお知らせです

夏まつりと言えば花火( ・ω・)o─━*::・゚・:ですが、
今年もあの「ウルトラスーパージャンボスターマイン」が
登場します!名前がすごいことになっているので、
だいたいは「えっ?、なんですかそれは!」と言われます笑
(実物は見に来てくださいね♪)
そして会場が一気に華やぐ市民道中踊りや、
海上七夕など、今年も夏の大船渡を盛り上げる内容がたくさんです!!!!
椿むすめもワイルドに太鼓を叩きますよ~!



 
平成27年・大船渡夏まつり
 日時:7月31日(金) 16:30~21:00
     (海上七夕湾内巡航・海上七夕歌謡ショー))
     8月   1日(土) 11:00~20:30
     (大船渡復興グルメフェスティバル、ステージ余興、
      市民道中踊り、海上七夕、夢あかり、走馬灯、
      大船渡復興大の字焼き、花火大会 等)

※時間などの詳細は下記URLをご覧ください。
大船渡商工会議所お知らせブログ


※注意※
まつり会場は東日本大震災時の復旧工事が進んでいる
エリアになりますので付近の駐車スペースはほとんどございません。
大船渡市民体育館付近より無料シャトルバスが運行しますので、
ご利用くださいませ。ご来場の際は、乗り合わせや公共交通機関を
ご利用してお越しいただく様よろしくお願いします。


ご不便をおかけしてしまいますが、
皆様のお越しをおまちしております
     

2015年7月17日金曜日

碁石の素敵人(すてきびと)(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ 碁石図鑑外伝「ウチョウラン・サツマチドリ」

最近なんだか碁石っ子。

むっちーでがす。

実は今週の火曜日。14日の午前中、むっちーは碁石のインフォメーションセンターにおりました。

会えた人はラッキーだったね☆

(`◉◞౪◟◉)むははははは

で、カウンターの裏にちょこんと座っていたら、一人の男性が花を持ってきました。

名を、菊池さんと申す人。↓



なんでも気が向いたときにインフォメーションセンターに鉢植えを持ってきてくださるのだとか・・・。

これは・・・・・・

ベランダ―だ!!

大船渡にも植物男子ベランダ―(BSプレミアム 木曜夜11:15分から放送中)がいたぞ!!!

まぁそれはさておき、今回も素敵な花を持ってきていただきましたよヾ(*´▽`)ノミ

まずはこの花↓

名を、「ウチョウラン」

蘭といえばコンテストとかでよくでかいのを見ますが、このウチョウランは紫色の小さな花がめんこいおしとやかな子。

ウィキってみたら、絶滅危惧Ⅱ類って出てきたぞ。すごい貴重な花なのね(@@;)

花言葉は「静かな愛情」

じっくり穏やかに見守った方が実り易いってことですかねぇ。

さてお次の花は↓

名を、「サツマチドリ」

画像を拡大すればわかるかな?白い花に紫の班点模様がワンポイントの、女性らしいフォルムです。

調べてみれば、その名の通り鹿児島県の固有種で、上記のウチョウランの亜種ということ。

菊池さんはわざわざ原種と亜種を持ってきてくれたんですよ~。
いや~モンハン魂をくすぐるなぁ。
原種と亜種同時狩猟クエストってこれモンハンでいったら上位★7~8レベルじゃないっすかぁ~。
これは装備悩むぞ~
まずむっちー的にはティガの大剣に~、高級耳栓に抜刀スキルが欲しいなぁ~・・・

え?

・・・・

すいません、聞かなかったことにしてください。

で、花言葉なんですけども、一応「知的な女性」って意味合いが込められているみたいですけども、詳しいことはよくわかりませんでした(;´◉◞౪◟◉)
これを擬人化するとそうだなぁ・・・白の帽子にワンピース姿の綾瀬はるかってとこですかね!!∑Ъ(◉◞౪◟<`)

碁石海岸インフォメーションセンターでこの二つの花は見ることができますので、お立ち寄りの際はぜひぜひ。

大船渡365 第2回

さぁて、一ヶ月経ったこったしナンボかでも変わってっぺかやぁ( ◉◞౪◟◉) ヌホホホホ

人間定点カメラむっちーの大船渡365。

ほらよッ(゚Д゚=)ノ⌒゚←雑




んん。だんだんあの骨組みが↓


組みあがってきたんでねぇの?( ・ὢ・ ) ムムッ

企画そのものはパッと見地味だどもよぉ、またなんか変わったことがあったらupしてけっからよぉ、楽しみさして待ってろぉ
ヽ( ◉◞౪◟◉)ノシニョホホホホ

2015年7月16日木曜日

駅からウォーク 綾里不動滝編

梅雨明けしていないはずなのに
この暑さはなんだ???

と思っていたら
今日の大船渡は雨
作物や花々にはめぐみの雨ってところでしょうか?

さて、先週の土曜日7月11日
盛駅ふれあい待合室主催の
【三鉄 駅からウォーク】
同行させてもらいました(^・^)

今回は、綾里駅から綾里不動滝までのウォーキング
       私は約一年ぶりの不動滝です。

                参加者全員で軽いストレッチを行った後
                いざ不動滝めざして出発(^o^)丿

                この日の空は、雲一つない快晴
                気温もかなりありましたねぇ~
                しかしながら、みなさん歩きなれた方々
                元気に目的地に向かって進みます(^_^;)

途中木陰で休憩をとり、水分補給
熱中症には気を付けないと・・・・・

道路にはからからになった蛇の死骸も\(゜ロ\)(/ロ゜)/

前方に綾里川ダムが見えてきたー(^○^)

もう少し・・・・・(^_^;)
右へ行くと綾里川ダム
不動滝へは左へ入る
看板にはあと400mの文字が・・・

入口到着!!

空気が変わったのを感じます。
すずしーい \(~o~)/
ここから神秘的な空間がひろがる
朱の鳥居をくぐって進んで行く
急な階段を上り、たいこばしを渡り

見えてきたー
右側が男滝 

そして左側が女滝

               ここ最近雨が降っていない為
               滝の水量は少なかったですね

男滝と女滝の間には、
不動尊が祭られて
ここで一礼 <m(__)m>

               そして、
               「いわての名水二十選」の湧水を飲み
               喉を潤す。

               昔からここ綾里では、
               不動滝のことを
               <お不動様〉とか〈おだぎ〉
               (お滝がかなり訛ってこう言います)と呼び
               ここの水を飲むと長生きするとか(・・?云われており、
               ご多分に漏れず私も持参したペットボトルに
               お不動様の水を汲み持ち帰って来ました。

               この日は、途中休憩、不動滝で休みを含めて
               往復約2時間の行程でした。

               これから夏本番
               涼しさを求めたい方
               神秘の世界?へ足を運びたい方
               オススメスポットです(~_~)

               ただし
               自然のままで足場が悪いので
               その辺はお気をつけて
               行かれてください○o。.