2016年4月29日金曜日

今年のゴールデンウィークも碁石海岸観光まつりにあべ!!

ゴールデンウィークが今年もやってきましたが、今年は月・金が平日の飛び石連休。

なかなか休みが取れないお父さんは計画も立てずらいのでは?

というわけで遠出が厳しいという方々は碁石海岸に来るというのも一つの手。

なぜなら5月4日・5日は碁石海岸観光まつりがおこなわれるから!!

時間は5月4日は9:30~15:00まで。5月5日は10:00~15:00までとなっております。

食の宝島・大船渡の美味が集まるグルメコーナーや大船渡市漁港末崎支所女性部による「碁石海鮮鍋」の販売が行われるから、お腹すかせて来てけらい(^.^)

餅まきやおおふなトンのステージイベント、
そしてめんけぇめんけぇ新生・18代つばき娘のお披露目もあっぞー。

家族や友達誘って来てけだら、オラうれしー(人´ω`*)♡
まず、頭の片隅にでも置いといてけらいー。

2016年4月28日木曜日

うまっ!!NEOさんまら~めん

おばんでございます。
碁石海岸インフォメーションセンターです。

本日、なんと『NEOさんまら~めん』の試食会に
参加させていただいてきました~♪♪( *´艸`)


じゃんっ♪♪

















どうです?美しいラーメンでしょう??( *´艸`)

具は、
・ひめたけ
・わかめ(三陸産 碁石わかめ)
・粗くおろした大根 
・梅干しとゆずの皮で模られたツバキ
・つみれと一緒に焼かれた香ばしいサンマ  です。

このサンマをほぐしながら頂きます。
透き通ったスープにほぐしたサンマの旨みが溶け出してくるので
味が変わってくるんです!!
つみれに入ってる味噌の香りもほんのりと香ります。
おろしと梅干しでも風味が加わるので、どんどん変わります。
飽きずに最後までいただけますよ!

一言でいうと『うまっ!!』

うす口派の私には、ちょっとしょっぱく感じましたが
これぞ東北のラーメン!という感じでおいしいです。



実は、この『NEOさんまら~めん』
H27年12月に大船渡市をロケ地として撮影された
NHKのドラマ『恋の三陸 列車コンで行こう!』の中で考案された
西大船渡(ドラマの中での架空の市)のご当地ラーメンなんです。

この『NEOさんまら~めん』のレシピがNHKより
さんまグルメ研究会の小川代表に提供されまして、
これを再現するべく試作と試食、改善を繰り返して今日を迎えました。

明日から暮石のレストハウスにて
一日10食限定で販売するそうです。
興味がある方は、ぜひ食べに行ってくださいね


 

恋の三陸 列車コンで行こう!関連イベント&オンデマンド放送のお知らせ

また会えたな、達也。
 
ドラマ放送からはや1ヶ月以上が経ちました、大船渡市を題材に制作されたNHKドラマ「恋の三陸 列車コンで行こう!」ですが、なんと明日4月29日~5月8日まで碁石海岸インフォメーションセンターで写真展&プロップ展覧会を行います!!
 
NHKさんからお借りした劇中使用小道具や、実際に役者さんが着用された衣装などを大公開しちゃうぜ!
そしてドラマの舞台裏を撮影した特選非公開写真も惜しげもなくさらけ出しちゃいます!!
場所は碁石海岸インフォメーションセンター展示室。
時間は午前8時30分から午後5時15分まで。
入館料は無料です!!
 
たくさんのご来場、お待ちしとりますよ~ヽ(・∀・人・∀・)ノ
 
↓この暖簾をくぐればそこはもうドラマの世界!!↓
 


そして、このイベントを存分に楽しんでいただくにはやっぱりドラマを見てもらうのが一番!!

「でももう放送は終わっちゃったし録画もしてないわ(´・ω・`)」

なんてお思いの方!!ご安心あれ!!

天下のNHKに隙はねぇ!!!

なんと、NHKオンデマンドにて「恋の三陸 列車コンで行こう!」の本編動画が販売されています!!

価格は全3話各1話216円なり!!

視聴は以下のURLから↓
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016067811SA000/

ドラマを見て、イベントに足を運んで、思う存分「恋の三陸 列車コンで行こう!」の世界観を味わってください!!

三陸海岸 随一の湾 湾 湾 恋し浜ホタテデッキ~第9回浜の学び舎~

取れたてホヤで 二人はホヤホヤ♪

はい、上記歌詞はみうらじゅんさんと安齋肇さんによるユニット・勝手に観光協会で「岩手でガスガスガス」の一節でした♪

ホヤ。

海のパイナップルと言われ、海の街に住むお父さん方にとっては夜の御供の定番。
噛みしめるごとに口の中で弾ける強い磯の香りが特徴で、辛口の酒でスッキリと流すのがたまらないそうです。

東京に行った時などは驚きました・・・。なにせホヤの刺身が居酒屋で1人前1,000円という大船渡ではおよそ考えられない高額で提供されているのですからね。しかも結構注文されてました。

大船渡ではその4分の1~3分の1くらいの値段で売られていると知ったら、どんな気持ちになるのでしょうか。
そんなスーパーでも普通に売っているほど大船渡では定番のホヤですが、光あるところには必ず影があり・・・


先ほど「強い磯の香り」という風に表現しましたが、それは好意的に受け取る方が抱く印象です。
一般的に言えばホヤの持つ独特の香りは強烈と言っても差し支えないレベルのものであり、別名「大船渡の賛否両論」とむっちーは呼んでおります。

大船渡、いや気仙には二種類の人間が居ると聞きます。

それが

ホヤが無い晩酌なんて派他にも美味いものはあるだろう派

両者の意見は長い間平行線を辿り、決着が着かないまま今日を迎えました。

地元民はその表面化しない静かなる闘争をこう呼んでいます。

「CIVIL WAR」と・・・

はい、冗談はさておき、まぁホヤが好みの別れる食材の一つであることには間違いないです。
実際むっちーも食べられるかといったら正直苦手。

浜の学び舎もとうとうこの食材に手ぇ出したかー(o´д`o)=3

と思いましたらば、なんと毎回公開している講師はトップシークレット(!!)

そしてなんでも「新しい食べ方」をみんなで勉強するらしいです!!

刺身と酢の物と生食の印象しかないホヤに新しい風を吹き込むこの心意気は大歓迎だ!!

場所は恋し浜ホタテデッキ。
時間はAM10:00から!!
参加費はいつもどおり3,500円!!


ホヤが好きな人もそうでない人も、興味があったらば来てけらい!!

ところであなたはどっち?
Whose side are you on?

2016年4月27日水曜日

お知らせ!五葉山山開き情報

今年も登山シーズンがやってきました。
暖かな麗らかな五葉山、登ると気持ちいいぞー。

今年の山開きは今週金曜日祝日、4月29日となっております。

午前8時30分から神事が執り行われ、

午前9時、登山開始となっております。


命芽吹く野山を歩きながら、ゆっくり山登り。
っかぁー、いい休日だ!!

そして熱い五葉温泉につかり、冷えたきびソフトクリームで体を締めればもはや言うことなし。
帰りは当然、黒船でラーメン食って帰ると。

日頃市を堪能するコースでございます。

昨年の山開き↓




去年は晴れたども今年はなじょったべねぇ。

今現在の天気予報は・・・


あちゃー・・・(^_・;)

各自!お天気祭りよろしく!!

燻して万歳☆開けて天晴♪~碁石海岸燻製つくり&清掃ハイキング顛末2~

そりゃ長くもなるよ( ゚∀゚)・∵.

さて、燻製つくりも無事終わり、ごはん休憩の後再び集まった参加者の皆さま。


謎の儀式(ラジオ体操気仙語版・・・午後3時に合同庁舎に行けば聞けます)の後、首にタオルをかけ、手には火ばさみを持って意気揚々と碁石海岸に繰り出します。
午後は遊歩道の清掃ハイキングです。

こっち見んな( ゚д゚ )



い~ぃ天気だなぁ・・・
桜の季節こそ終わってしまいましたが、入れ替わりで草花が芽吹いておりました。
この日は黄色いスイセンが見頃でしたね。
上記画像は博物館裏のえびす浜へ向かう歩道です。


「清掃ハイキングとは言うけど、ゴミなんかほとんど落ちてないよね~( ´艸`)」なんてスタッフ間で話していましたが、やっぱり多くのレーダーがあると違いますね(◞≼⓪≽◟⋌⋚⋛⋋◞≼⓪≽)ジッ・・・
「あ、あそこにもあった。」「こんなとこにもあった。」出るわ出るわ、結構細かいゴミが落ちておりました。

いやぁ皆さん目がいい。
そしてもっと気を付けて歩きます(スタッフ一同)。


碁石岬からの景色もしっかり、堪能していただきました。晴れていれば宮城県の金華山も見れるのですが、今日は春霞で拝見することはできませんでした。うーん、無念( >д<)


おーいo( 〃゜▽゚〃)ノシ


雷岩・乱曝谷の景色に息を飲む一同。この日は潮の加減がちょうどよく、どーんどーんと元気よく音が鳴っておりました。


なかなか貴重な、うみねこの卵も落ちておりました。
カラスか何かに食べられたのでしょうか・・・?こんなぶち模様なんですねぇ・・・。
回収しましたので、碁石海岸インフォメーションセンターで見ることが出来ます。


ゴールはすぐそこだ!!走れ―,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ


キャンプ場にてゴミを選別し・・・


全行程終了!!おつかれしたっ!!


参加された皆様、ありがとうございました!!
ぜひご家庭でも燻製を作って、あれこれ試してほしいなと思います。
醤油を燻製にしたりなんてこともあるようですからね。
味の幅の広がりに貢献できたとしたらうれしいなと。


リハビリ終了。よし。

燻して万歳☆開けて天晴♪~碁石海岸燻製つくり&清掃ハイキング顛末1~

ブログの書き方忘れたf(´-`;)

だもんで、てきとうに始めます。
今回のブログはむっちーのリハビリだと思って見てくれればそれでいいです。

さぁ当ブログでも何回かお伝えしていた碁石海岸燻製つくり&清掃ハイキングイベントですが、4月24日、晴天。無事、執り行われました!!
参加人数は総勢18名。
地元の方から派遣で県外から来ておられる方まで、いやぁたくさんの応募ありがとうございます!!


朝10時。
ぽかぽか陽気に照らされる中、燻製の作り方とともにイベントはスタートしました。


講師は碁石海岸インフォメーションセンターの中野先生。
その整理された説明内容と無駄のない言葉運びと人々を惹きつける語り口はまさに碁石のアドルフ・ヒトラー
その語り口で一気に参加者の燻製欲を煽り立てます。



今回燻製器として使用するのはごく普通のダンボール。
作り方もとっても簡単で、使用後は燃えるごみとして捨てられるのでご家庭でもチャレンジできるものです。
が、初めての体験なのでドキドキが半端ないです。誰がカッターを入れるのか、各チームごとの「おまえがやれよ」感がおもしろかったです。


マスコミの方もいらっしゃいました。今回最年少の参加者(5)は初めてのインタビューに若干ドキドキ(●´艸`)ヾ


これが燻す前の食材。
鶏、たまご、ほたて(貝柱、ヒモ、肝)、イカげそ、ツブ、サザエ、チーズ、かまぼこ。
1時間半後、これらの姿は如何に!!?



燻しを待っている間は中野先生の燻製に関するうんちくを聞きつつ、キャンプ場っつーことでテント立て体験をサプライズで行いました。
1張のテントに対し、総勢18人が一気にかかる!!


数十分ほどでテントは完成しました。
やはりキャンプ場ということで、テントの存在感が場所にハリを与えてくれますね。
頼りになるのがナイスミドルのおじさま方。
やはり経験がちがいます。
てきぱきと瞬く間に出来上がっていきます。


で、そんなこんなしてる間に1時間半が経ち、各々のダンボールから香ばしい匂いが立ち込め、その扉が解き放たれたとき、中から琥珀色の宝石が姿を現しました。
フードボックスに盛り付けるのももどかしく、おなかをすかせた参加者は早く食べたい一心です。


どれ、味見を・・・鼻から抜けていく大人の香りと濃厚な旨みにほっこりとしております。


ビールが欲しい。

2016年4月23日土曜日

いよいよウミネコ到来!

碁石海岸インフォメーションセンターです。

いよいよ碁石海岸の千代島がウミネコで溢れかえるようになりました。
毎年繁殖期恒例の千代島(ちよじま)ミャァミャァまつりです



 
 
画像では米粒程度ですが、双眼鏡で眺めますと
つがいが巣を作る様子やシングル同士のけんかの様子なども
眼前に見ることができ、「みゃぁみゃぁ」と鳴き声のBGMもついてくるので、
思わず時間が経つのを忘れ見入ってしまいます。
 
来月の5月4日(水)5日(木)に開催されます碁石海岸観光まつりのときには、
さらにウミネコの数が増えるかと予想されます。
 
ぜひ皆さんもご覧ください(*^_^*)!

2016年4月22日金曜日

本日の碁石海岸


市内の川で最近よく見かけるツバメ。
碁石海岸インフォメーションセンターにも
巣を作ろうとやってきました!





巣が作られましたら、
ヒナの巣立ちまで随時更新したいと思います!(^^)!

2016年4月21日木曜日

いよいよあと3日!燻製づくり最終リハーサル!


碁石海岸インフォメーションセンターです。


本日、いよいよあと3日に迫りました「碁石海岸燻製づくり」の
最終リハーサルを行いました!





before


after
 
 
 
前回よりも燻製の腕が上がってきていますので、
本番ではより美味しい燻製を皆さんに味わっていただけるかと思います♪


2016年4月20日水曜日

今朝の碁石海岸

おはようございます。
碁石海岸インフォメーションセンターです。

今朝も桜の花びらがひらりひらりと落ちてきています。
小さな葉がすくすくと育ってきていて、とてもかわいらしいですね。


さて、話は変わりますが

昨日の夕方に、アクティブレンジャー(かっこいい響き!!)の坂本さんに
あるお花を教えていただきました。

今、マムシグサが沢山咲いてきてるよ』と。
  

・・・ま、マムシグサ?!(; ・`д・´)

私、恥ずかしながら初めて聞いた名前でしたので
カメラを片手に坂本レンジャーに教えていただいてきました。

コチラです。

茎の下の部分の模様がマムシに似ていると考えられたことから名づけられたそうです。
撮影したものは小さいですが、成長すると50~60cmに達するそうです。

落ちた松葉のため少し探しにくいのですが、
遊歩道を歩いた際に探してみるのも宝探しのようで楽しいですものです。

2016年4月19日火曜日

本日の桜の様子

こんにちは。碁石海岸インフォメーションセンターです。

本日、陽射しも暖かく風も穏やかです。
碁石の桜は、その穏やかな風に吹かれてひらひらと花びらを落としています。


花びらがうまく写らないのが残念です( ;∀;)



コチラはキャンプ場内にあります桜です。

 
 
コチラはまだ散る前です。ぜひ、あわせてご覧ください

碁石海岸燻製作り&清掃トレッキングイベント!!いよいよ応募ラストスパート!!


さぁ皆さん。
今週末4月24日(日)の開催が差し迫って参りました、碁石海岸燻製つくり&清掃トレッキングイベントのご案内です。

いよいよ、応募の締め切りが明日と迫ってまいりました。

ここで要項をおさらいしておきましょう。
日時は、平成28年4月24日日曜日。午前10時からスタート!(受付は午前9時30分から)
会場は碁石海岸キャンプ場にて、参加料は800円です。
詳しい詳細は碁石海岸インフォメーションセンターまで!!(☎:0192-29-2359)



燻製が、食いたいかぁーーーーーッ!!


香りってやつは食べ物を語る上で外すことのできない重要なファクターの一つです。
香りこそが食事の第一印象と言っても過言ではなく、いわば料理の顔とさえいえるでしょう・・・。
かくいうむっちーも、料理に相対した時にはまず香りを確認します。
もし万が一その香りがアレだった場合は言わずもがな。

そして、その香りこそが命と言ってもいいほどの料理が、「燻製」です。
料理にとっての香り、つまり顔が命。
言うなれば、料理界のジュノンボーイ。
それが「燻製」なのです。

煙をまとい、黄金のベールに身を包んだ姿を現したあの感動・・・・。
ぜひ皆様にも味わって頂きたい。

ご応募まだまだお待ちしておりますよー、ご家族ご友人お誘い合わせの上、奮ってご応募ください!!╭( ・ㅂ・)و




2016年4月18日月曜日

桜開花状況と自然界の仲間たち☆

おはようございます。碁石海岸インフォメーションセンターです。

昨日の暴風雨の影響もあり、
碁石海岸の桜も花びらを落とし始めてしまいました。
”満開”を過ぎ、”散り始め”となっています。





緑の葉が目立つようになってきました。




そして本日の碁石海岸ニューフェイス☆



へび夫☆


キジ夫☆



キジは碁石海岸中で鳴き声を聞くことができますが、声はすれども姿は見えずだったので、
ようやく写真に収めることができました。

2016年4月17日日曜日

本日いわて国体推進イベントが開催されました!


本日、碁石海岸でいわて国体ウォーキング競技のデモンストレーションが行われました。


「歩こう会」主催の本日のこのイベント、
遠くは秋田、宮城から参加される方もいらっしゃり、
計155名の参加者の方たちがいわて国体で実際に歩く距離である
7km12kmのコースに分かれ、碁石レストハウス前を出発しました。






あいにくの空模様だったのですが、
みなさんがのウォーキング服に身を包んでいらっしゃるのを見ると、心が華やぎました。

2016年4月16日土曜日

「さんてつ」に乗って三陸の春を感じませんか?

昨日15日に客船飛鳥Ⅱが大船渡港に入港しましたが、
強風でちょっと残念でした(T_T)


船の旅素敵ですよね(*^_^*)
船の旅もいいですが、鉄道の旅はいかがですか?

三陸鉄道(通称さんてつ)南リアス線では
一般車両とレトロ列車の他に
今、こんな車両が運行されているのをご存知ですか?
それが、これ
    ↓

    ↓

ラッピング車両の【イオン号(下)と
【三陸スマイルトレイン】(上)です。
【三陸スマイルトレイン】は、
全国から届けられた応援メッセージと笑顔の写真がラッピング
された車両です。

NHKドラマ「恋の三鉄列車コンで行こう!」
ご出演された方々もラッピングされていますよ
どの列車に乗車するか・・・・・

さぁー さんてつの旅へ出かけませんか?