風はものすごく強いですが明日は土曜日だし、今日は温かいしお仕事は楽しいし
とてもご機嫌な、つばき娘です。・∀・)ノ゛さてさて!先日お伝えしました
「第60回 姫様道中」 に参加するため4月6日(金)~4月9日(月)まで
静岡県浜松市にいってまいりました !

さすが関東!4月の頭で桜が満開でしたよ。
一足先に春を満喫させていただきました。
この「姫様道中」「姫様道中」は江戸時代に大名家などのお姫様の行列が難所の多い
東海道を避けて浜名湖北側の「姫街道」と呼ばれる道を使ったことにちなんで、
毎年、行われています。現在ではこの道は「姫街道」呼ばれているそうですよ
参加者は約100人!!お姫様や腰元などの姿で街を歩く今回で60回目の
伝統あるお祭りなんです☆私は腰元として参加させていただきました。
みなさん明るくて優しい方ばかりで踊りも丁寧に教えていただきました☆
お祭りを見に来て下さった皆様からは「がんばってね」「応援してるよ」
「遠くから、ありがとう」などなど沢山のありがたいお言葉をいただいて
本当に温かい気持ちになりました。ありがとうございました。
お祭の最後にはステージに上がらせていただきご支援いただいている
皆様に直接感謝の気持ちを述べることができて嬉しかったです♡
改めまして、静岡県浜松市の区役所の皆様、商工会の皆様、
地域の皆様、本当にありがとうございました !
なつき☆
椿娘の皆さん、ありがとうございました。
返信削除長旅の疲れも見せず、綺麗な踊りと可愛い笑顔で幸せな時間すごすことが出来ました。
本来なら元気を送ら無いといけない私たちが、反対に元気をいただきました。
ブログも編集が終わりましたので時間が有るときにご覧下さい。
http://gensoudou.hamazo.tv/
また浜松にも遊びに御出でください。
幻想堂さま
削除コメントありがとうございます。コメントが入っているだけでも嬉しいのに、なんたるありがたきお言葉!!私たちは震災後から浜松のかたにたくさんのご支援をいただいておりました。直接皆様に直接お礼を申し上げることができたのは大船渡市民としてとても嬉しいことでした。今後も是非よろしくお願いいたします。PS、ブログ拝見させていただきますね