最近になって巷では、金環日食の話題でもちきりとのことに気が付いたメガネ橋です。ここ岩手大船渡では、金環日食が見れないそうですが、一応、部分日食は見れるとのことですので、それを楽しみましょうか・・・(それにしても日蝕と聞くとベル○ルクを思い出しますなw)
さてさて、本日は「五葉山」(赤坂峠登山口)のツツジ開花具合をなつき嬢とともに確認してきましたので、お知らせしたいと思います。
ということで20分ほど車を走らせまして『五葉山赤坂峠登山口』へ到着~
この日も登山客の方が何名かいらっしゃったようです。
肝心のツツジはいかがなものでしょうか?
まだつぼみの状態がほとんどですねえ~
若干、花びらをのぞかせ始めているものもございました。
気が付くと、なつき嬢ふらふらと山のほうへ・・・・まさか、屋外でおはなつ・・(オイヤメロw)
しばらくすると「私を探してごら~ん!」と、どこからともなくなつき嬢の声が・・・なにやってんだあの子w
いったいどこだ!?
みなさまなつき嬢のいる場所がわかりましでしょうか?
まるで忍者のように自然に溶け込んでいますw
![]() |
お分かりいただけただろうか・・・左の茂みにいるのは・・・ |
とおバカなことをしているうちに雷が鳴り始めましたので、残念ながら急ぎ五葉山から退却いたしました。
現在の開花状況から、五葉山のツツジの見ごろは5月末ごろかと思います。
6月3日(日)には五葉山ツツジ鑑賞会が開催予定ですので、是非、五葉山へお越しくださいませ。
※五葉山登山口(赤坂峠)までは、マイクロバスまでの車両であれば走行可能です。
一部悪路の場所もございますので、何卒「安全運転」で五葉山へ行かれますようお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿