2015年10月31日土曜日

『碁石海岸キャンプ場』今シーズンの営業終了のお知らせ。

 秋も深まり、少しずつ冬の気配を感じる季節になってきました。
7月18日にオープンしました碁石海岸キャンプ場は、
本日をもちまして
今シーズンの営業を終了いたします。
県外の方から、地元の方々までたくさんの皆さまにご利用いただき、
誠にありがとうございました。
来シーズンも、潮騒が聞こえる景色抜群のキャンプ場として、
皆さまに楽しんでいただけるよう、
より一層努力していきたいと思います。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
 

2015年10月30日金曜日

TOMOSU RUN 第4章(2015)

「三陸を楽しく走って
  復興を応援しよう!」

と、今年もTOMOSU RUN
開催されます。

TOMOSU RUN(トモス ラン)とは・・・・・
マラソン+ピクニック=マラニック

楽しみながら走るのが目的で
時間や距離を競う「競争」ではなく
みんなで一緒に走る「共走」だそうです。

11月1日(日) 午前6時 
陸前高田市立米崎小学校をスタート
午後4時40分頃 釜石市内にゴール
予定だそうです。

綾里物産観光センターでは、
今年も給水所として、参加者のみなさんを
応援します \(^o^)/

私たちと一緒に応援したい方は
是非、綾里物産観光センターへとうぞ
お越しください (^。^)y-.。o○

また、沿道で見かけたら
声を掛けてみて下さい <m(__)m>

当日の様子は
後日ブロクにて報告したいと思います。




 

2015年10月29日木曜日

大船渡の食材レポート (しいたけ編)

先日JAおおふなとさんのご協力のもと、
市内でしいたけ栽培をしている砂子さんのハウスを見学させてもらいました★

砂子さんはしいたけのハウスをご夫婦で切り盛りされています。
震災前は市内にある三陸町浦浜地区でしいたけ栽培をされていましたが、
この地区は震災の被害がとても大きく、ハウスは全滅してしまいました。

それでもしいたけへの情熱は冷めることなく、
JAおおふなとさんの復興対策事業として建てられた
同市日頃市町にあるハウスへ入居し、震災から2年の3月に
栽培をスタートさせました。

それでは、ハウスの中の様子です。
しいたけのホダがずらっと並んでいます。
1棟のハウスにはしいたけのホダが6,000個もあるそうです!


入った瞬間、もわっとした湿気が。
しいたけ達は温度や湿度に敏感なので、ハウス内の管理は
1年中常に一定の温度や湿度に保たれているそうです。
湿度がとても高いので、冬でも風邪をひきにくいそうですよ!!!
 
この日は収穫後だったためあまり大きなしいたけは
ありませんでしたが、それでも女性の握りこぶしくらいあるのではないかと
思われる大きさでした。
  ホダからにょきっと生えている姿は、とてもかわいらしいです♪

砂子さんが作っているしいたけは、
築地市場でも取引されており、
高級料亭などでも出されるほどの絶品しいたけなのです!

写真左はいつもお世話になっているJAおおふなとの吉田さん、
右が砂子さんです。

なんと、砂子さんはもうすぐ古希を迎える年齢なんだとか・・・
とてもお若いので、元気の秘訣はなんですか?と聞いたら
プールや筋トレなどのトレーニングをしているそうです!
ひえーー!見習わなくちゃ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
 
しいたけに対して、とても暖かい愛情と情熱を持っている砂子さん!
おすそわけに頂いた椎茸は、焼いてお醤油で食べましたが
とっても肉厚でプリッとした歯ごたえがあり、
椎茸独特のえぐみが少なく、本当に食べやすいものでした!
こんなに美味しいものを大船渡で作っているんだなーと、
とてもうれしくなった食材に出会えました★
 
以上、大船渡の食材レポートでした!(の)
 

2015年10月27日火曜日

秋の夜長に……

1027日~11日まで読書週間です。
今日が読書週間第1日目
「読書 画像 素材 無料」の画像検索結果
この読書週間は、
1947年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」
という目的からスタートしたもの。

最後に本を読んだのいつだったかなぁ~???
活字離れが進んでいる昨今では、
そんな人も多いのではないでしょうか。
私も最後に本を読んだのなんて、
思い出せないくらい遠い昔です( ˘•ω•˘ )
「本を読む暇があったら寝たい!」
というのが正直な気持ちですが、
本屋さんに行くと、面白そうな本や話題の本が並んでいるし、
リアスホールの中にある、大船渡市立図書館では、
たくさんの種類の本が無料で借りられます。
せっかくの読書週間ですから、
気になる本を読んでみるのもいいですね(๑ˇεˇ๑)
みなさんもこの機会に、
読書の秋を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
 
「読書 画像 素材 無料」の画像検索結果
 
ちなみに、
リアスホールは、碁石海岸の穴通磯
イメージして設計されたんですよ(o^∀^o)
知ってました?
リアスホールについては、
また別の機会に詳しく紹介したいと思います。
 
 

2015年10月24日土曜日

秋の夜空はアニメ晴れ!?~「第10回ゆめんちゅ的アニメナイト」~

みんな、アニメは好きか~!?
むっちーは大好きだ!!ヽ(●´ε`●)ノ

そんなむっちーと同じアニメ好きの諸君は明日25日、大船渡屋台村の「ゆめんちゅ」に急げ!!

18:30から3,500円で飲み放題食べ放題、その後は女性は2,000円、男性は3,000円でアニメ縛りのカラオケやっちゃうぞ!!

その名も「第10回ゆめんちゅ的アニメナイト!」

って9回もやってんのかよ!?Σ(・ω・ノ)ノ!

詳しくは「ゆめんちゅ」090-1708-0747まで!!

素敵なイベント情報だぁ(ノ゚ο゚)ノ落語ッ!落語ッ!

乗らないか?

むっちーです。

えぇ。「何に?」ときかれたらお答えしましょう。

大船渡屋船「潮騒」です!!

以前にもブログの方で紹介しましたねー。

大船渡の屋形船。

なんと、素敵な企画が・・・それは・・・


寄席!!!!!!!

一隻の船の上でお話を一席披露していただくというなんとも小粋な企画。

詳しくは下記URLから!!


http://sanriku-ofunato.blogspot.jp/2015/04/part_10.html


聞きに来たらいいんでねぇの?(ノ*゚▽゚)ノ 

今週末の宿泊情報~♪(10/24、25)

どうも。
ピシーッとベッドメイキングされた布団とマットの間に、形を崩さぬようもぞもぞと体を入れて密着感を味わうのが好きなむっちーです。

さて今日は、より皆様の快適な旅のお手伝いができるようにと今週末の宿泊施設の情報を掲載したいなぁと思います。
行楽シーズンですからねー。皆様お問い合わせはお早めに!!
それでは、下からご覧ください!!

=空有 =若干空有 ×=満室




上記情報は10月24日12:00現在の情報です。
お問合せ時間によって変動する可能性がありますのでご了承ください。

2015年10月23日金曜日

お客様からの投稿写真~神奈川県鎌倉市 藤本邦雄さん提供~

どうも。
一眼レフを買おうか悩み早3年、むっちーです。

写真。

いやぁ、むっちーも協会職員となってからね、皆さんに良い情報を届けねばなんねぇとカメラもって撮ってはみますが。

・・・全ッ然うまくならない・・・

なんでしょうね。最近ようやくジャストワンチャンスじゃだめだと思って積極的に連射機能を使ってその中から一番マシなのを選ぶようにはしてるんですが、やっぱり男児たるものビシーッと一発で決めてみたいものですねぇ。


しかしやはり!!上手な人っているものですよ~。
今回紹介するのは3枚の写真ですが、いやぁどれをとっても美しい・・・(*´ェ`*)

では早速参りましょう~「朝日に照らされた夜明けの碁石三連発!!」




どの写真も朝靄が爽やかで、いわし雲から秋の季節の気持ちよさが感じられますねぇ。
まさに早朝だからこそ見れる碁石の景色!!
思うに、やはり寒ければ寒いほど空気が澄んで朝が綺麗に感じる気がします。
いっつも7時過ぎに起きてるむっちーは碁石の一番きれいな瞬間を見逃していたかもしれませんね。

明日からの週末。
お休みの方は早起きして、碁石から昇る朝日を拝みに行きませんか!?

写真を提供していただきました鎌倉市にお住いの藤本邦雄さん、どうもありがとうございました。

大船渡市観光物産協会ではこれからも、お客様から頂いた写真を皆様に紹介したいなと思います。

碁石図鑑(キッコウハグマ)

遊歩道を歩いていると、
木陰に咲く小さな小さなかわいい花に出会えましたω
キッコウハグマ(亀甲白熊)
9月~10月に咲く、キク科モミジハグマ属の多年草です。
日本では、北海道南部・本州・四国・九州に分布し、
丘陵から山地の森林内に生育します。
日本以外では朝鮮半島南部に分布します。
草丈は10~30センチで花茎は直立し、
長い柄のある葉が茎の下部にロゼット状につきます。
この葉の形が5角形で亀の甲羅に似ているのが
和名にあるキッコウ(亀甲)の由来です。
茎先につく白い頭花は3個の小花からなり、
それぞれ花冠は深く5つに裂けています。
花の長さは1㎝ほどしかなく、
よく観察しないと見落としてしまいそうです。
和名にあるハグマ(白熊)とはヤクの尾の毛で作った飾りをいい、
兜や槍の白い飾りや、僧が使う払子に用いられます。
細長くて風車のように見える白い裂片を
この白熊の飾りに見立てて名前がつけられました。
しかし、開花しない閉鎖花が多く、
開放花を見る機会はとても少ないです。
花言葉は執着
 
碁石海岸のキッコウハグマは今が見ごろですので、
この週末にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
小さくて可憐な花に癒されますよ(´。✪ω✪。`)

碁石図鑑(リンドウ)

晩秋の野山を彩るのに欠かせない存在のリンドウ。
碁石海岸でも、今年もきれいに花を咲かせています(。◕ ∀ ◕。) 
リンドウ(竜胆)
9月~11月に咲く、リンドウ科リンドウ属の多年草です。
本州から奄美諸島の山野に自生する植物で、
近縁種を含めるとほぼ日本全域に分布しています。
リンドウは日光を好む植物で、日光が当たると花を咲かせ、
曇りや雨の日には花が閉じてしまいます。
根は健胃を目的とした薬草として使用され、とても苦いです。
苦い薬の代表格である熊の胆より苦みが強いことから
「竜の胆」となり、その名がつきました。
 
リンドウの花言葉はたくさんあります。

正義』・『勝利
リンドウの花言葉で「正義」・「勝利」は、
病気に打ち勝つという意味を持ちます。
これはリンドウの根が漢方薬の原料の一種であることから
つけられた花言葉のようです。
身体を壊しがちなおじいちゃん、おばあちゃんの
健康と長寿を願って敬老の日に贈ったり、
お見舞いの花として贈るのにはピッタリな花言葉ですね。
 
誠実』・『貞節
釣鐘型のフォルムが可愛らしいリンドウですが、
天候が良い時にだけ花が開き、
曇りや雨、夜には花が閉じるという不思議な一面を持っています。
太陽の光を浴びた時にだけ花開くという、
なんとも律儀に見えるその性質から、
この「誠実」・「貞節」などの花言葉がついたとも言われています。
 
淋しい愛情
あなたの悲しみに寄り添う
悲しんでいる時のあなたを愛する
なんだか物悲しい花言葉に思えますが、
これは野山に自生しているリンドウが、
群生せずに1本1本咲いていることから、
これらの花言葉がつけられたと言われています。
 
秋空に映える濃い青紫色の花は美しさ、可愛らしさなどを
兼ね備えた日本人の心に響く、
古くから親しまれてきた野草とも言えると思います。
 
リンドウの咲く碁石海岸へ、
みなさん是非遊びに来てください!!(。・・。)
 

2015年10月22日木曜日

碁石図鑑(オヤマボクチ)

本日、1022日は図鑑の日です。
みなさん、知っていましたか???
日本で最初の書籍名称として「図鑑」を用いた
「植物図鑑」の初版が出版された月日だそうです(*^^*)
この機会に植物図鑑を片手に、碁石海岸の散策を
してみるのはいかがでしょうか?
珍しい植物を発見できるかもしれませんよ Σ(゚◇゚;)
 
現在、碁石海岸で見られる植物は、


オヤマボクチ(雄山火口)
9月~10月に咲くキク科の花。
語源は茸毛(葉の裏に生える繊維)が火起こし時の
火口(ホクチ)として用いられたことから。
花言葉は「たくましい」
花の特徴は、
茎先や葉の脇に直径4~5cmの頭花を下垂させる。
筒状花は暗い紫色をしている。
茎は太くて直立し、紫色を帯びる。
山野に生息する多年草。
アザミ類であるが、山菜として「ヤマゴボウ」と称される。
「ゴンパ」や「ヤマゴンボ」と呼ぶ地方もある。
野菜の牛蒡の近縁種で根も葉も食べられる。
 
オヤマボクチは、そばの味をそのままにつなぎの役割をしてくれるので、
北信州のそば店で広く使われているが、
その収穫には多くの労力を必要とし生産される量もごくわずかな事から
オヤマボクチをつなぎに使うそばは「幻のそば」とされています。


2015年10月19日月曜日

今年も『いわて・三陸けせん希望ストリート』が開催されます♪

昨年たくさんのお客さんに来て頂きました
『いわて・三陸けせん希望ストリート2015』
今年も有楽町駅前広場(東京都)で開催されます!!!!


昨年も同じ有楽町駅前広場で開催した同イベントですが、
本当にたくさんの方に来てもらい大船渡市・陸前高田市・住田町の
特産品を販売し、とても賑わいました。
 
中には『懐かしいわ~』と『これ好きだったの!』といった大船渡出身の方も
いらっしゃって、出身地を聞くと実はご近所だったり・・・!!
 
また、大船渡にこの間行きましたよー♪なんて声を頂けると
とてもうれしくなるものです^^
 
今年もたくさんの商品を持っていきますので、
東京在住・近郊の方々、楽しみにしていてくださいね

2015年10月16日金曜日

明日は何の日????第35回大船渡市産業まつりそして第29回大船渡さんままつりだ!!

秋のお祭り野郎、むっちーでーす!!
明日は何の日?
タイトル通りさ!!
産業祭り!!ドン!!
さんままつり!!ドドン!!


今年もやりますよー!!

二日続けて行います!!

秋刀魚焼きます!!無料で!!
大船渡の様々な企業が一堂に会します!!

これはもう来るしかないでしょうーヽ( ◉◞౪◟◉)ノ

むっちーに会えるチャンスだぞー。

なに!?会いたくねぇ!!?

照れんなぁ~まんつーm9(`◉◞౪◟◉) 

2015年10月15日木曜日

今日は何の日?????

みなさん、今日は何の日か知っていますか?


今日は『世界手洗いの日』です。


正しい手洗いを広めるため、国際衛生年であった2008年に、
毎年10月15日
「世界手洗いの日」(Global Handwasing Day)と定められました。
自分の体を病気から守る、最もシンプルな方法のひとつが、
石鹸を使った手洗いです。
正しい手洗いは、これからの季節、
風邪やインフルエンザの予防に有効です。
みなさんも、この機会に、
「正しい手洗い」を学んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、
正しく手を洗うためには、最低20秒以上の時間が必要だそうです。
20秒以下の「したふり手洗い」にならないよう気をつけましょう。
正しい手洗いに自信がないというみなさんは、
「世界手洗いダンス」という、
正しい手洗いを楽しみながら学べるダンスがあるので、
ぜひ調べてみてください。


「手洗い フリー素材」の画像検索結果
 
 

2015年10月14日水曜日

三陸・大船渡さんままつりまであと三日!!~観光物産協会の大いなる力~

さて。
光と影は表裏一体。
華やかな舞台の裏では必ず、表からは決して見ることができない努力に汗を流している人々がいるものです。

今日はむっちーが観光物産協会の裏側を紹介しますよ~(-ω☆)キラリ
裏側って言ってもね、アレですよ?そんな良からぬことしてるわけでねぇんで(怒▼ω▼)ゝ
協会を支える影の仕事人たちの話をすこしだけ。

先のぱしふぃっくびぃなすや今度のさんままつりでも行う秋刀魚焼。


うまそう(*´﹃`*)


皆様に美味しい秋刀魚の炭火焼を提供するのに欠かせない工程・・・それが焼台整備です。

焼き肉屋さんに行った時、焦げついた網を最低一度は交換しますよね?
あれも凄まじい焦げ方をしていますが、1000匹以上の秋刀魚を焼いた後の網はその比ではなく、それはもう焦げや油で汚れています。

洗浄液に漬けられた網。茶色い焦げわかりますでしょうか?

そんな汚れた焼台を綺麗にしてくれるのが観光物産協会が誇る技術士たちです。
彼らにかかれば頑固な汚れも↓以下の通り↓


おわかりでしょうか!?真中と左右の差!!
秋刀魚の酸化した強力な油をこつこつと少しずつ、確実に落としていきます。



あらかた落としたら綺麗に洗浄し・・・


ご覧のような輝きを取り戻させます!!∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!


こんなに焦げた焼台も・・・


スピーディーにパパッとコーティング!!


見事、次のイベントに向けての体勢を整えました。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚

彼らの手で無事生まれ変わった焼台たちはまた、次のイベントに向けてつかの間の休息を取ります

17日・18日の三陸・大船渡さんままつりに向けて・・・

2015年10月12日月曜日

ツールド三陸

昨日、
第4回 ツール三陸
 ~サイクリングチャレンジ2015~inりくぜんたかた・おおふなと
が開催されました!

碁石海岸もエイドステーションになっているので、
たくさんの方が、給水やトイレ休憩に寄ってくれました(◕ ∀ ◕)
 

若い方から高齢の方まで年齢層も幅広く、
女性もたくさん参加していました。
かっこいいロードバイクの方がほとんどですが、
ママチャリや折り畳み自転車の方までいました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) 
仲間同士でお揃いのユニフォームで参加しているグループや、
ロードバイクウェアでばっちり決めている方、
スパイダーマン仮面ライダーゴリラのコスプレの方々まで(笑)
カラフルなロードバイクとウェアでとても華やかでした。
見ているだけでも楽しめます*.+゚(*・ω・,,人)゚+.*
 
 
あいにくの天候の中、アップダウンももろともせず、
みなさん颯爽と自転車で駆け抜けていきました。
アグレッシブですね~~~(o´∀`o) 
見習いたいものです。

2015年10月9日金曜日

お詫び さんま直送便を注文されたお客様へ

こちらは大船渡市観光物産協会です。
現在さんま直送便の電話がつながりにくくなっている状況であり、発送も遅れております。
原因としましては不漁による水揚げ量不足に加え、大型サイズの割合が少なかったことによるものです。
お客様に置かれましては大変ご迷惑をおかけしております。
この場を借りて、お詫び申し上げます。

宿れ!聖なる光~サンマチ募金箱を設置したサンマ~

イメージキャラクターのサンマクロースの語尾がサンマなんだサンマ(゜))<<

クリスマスには尊敬する福山雅治先生に習い(祝結婚♥)、

「セイント、聖夜ッー!!」

と叫ぶことにしているむっちーズラ。

さて、今年もこの季節がやってまいりました・・・

「サンタが町にやってくる!~岩手おおふなと大作戦~」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

略してサンマチ。


えー、このイベントの始まりは今をさかのぼること・・・・・わからん(◉◞౪◟◉)ゞポリポリ


まず、去年もやって今年もやるからヨォ。
情報は随時発信してくからス。よろしく頼むじゃぁヽ( ◉◞౪◟◉)ノ

で。

綾里駅と三陸駅さサンマチの募金箱を置きゃした。

↓こんな感じのヤツ。


これはイベントの成功を祈り、むっちーの力を込めずばなるまい。

「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」



さすがわし。パワーで満タンにしてやったゼ。

↓以下わかる人だけ↓

この募金箱、「キャプテンアメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」と「アベンジャーズ」に出てきたコズミック・キューブこと「テッセラクト」に似てますよね?
滅多にないですけど、最近手のひらサイズで空色でクリアな立方体のものを見るとテンションあがるんですよねぇ。
インフィニティ・ストーンの一角がここに!?みたいなね。
だからこの募金箱を初めて見たときの興奮は筆舌に尽くせません。
「主神オーディンが所有していたコズミック・キューブか・・・」(レッドスカル/ヨハン・シュミット 演:ヒューゴ・ウィービング)
なぁんてセリフがつい口をついて出ちゃいますよねぇヽ( ◉◞౪◟◉)ノ
終わり。

2015年10月8日木曜日

貴女の運命はあのレールの彼方に~いわてさんりく恋列車~



秋・・・

夏の新緑から、山々は橙色そして紅に色づき

西日をその身に写した海は、赤く煌煌と燃え上がります。

そんな季節の中で、ホームに佇む貴女の横顔には憂いの色

森羅万象全てが幻想に包まれるこの季節に

貴女が彩りを纏ってはいけない理由が、一体どこにありますか・・・?

三陸鉄道presents 

貴女が乗車したその瞬間が、当列車の出発時刻となっております・・・。



はい!!というわけで、むっちーが紹介しましょう三陸鉄道いわてさんりく恋列車!!
  • ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
天高いこの季節に三鉄に揺られながら、素敵な出会いがみなさんを待ってますよ~

↓案内は以下の通り↓

第3回 ☆ホタテに願いを☆
日 時:10月17日(土)13時~18時40分
参加対象:女性 20歳以上の未婚の方
       男性 20歳以上45歳以下の未婚の方
参加料:女性 2,000円  男性 6,000円 
申し込み方法: i.s.koiressha@gmail.com 宛てに
          「お名前」・「年齢」・「性別」・「ご住所」・
          「電話番号」「メールアドレス」をご記入の上、送信してください。
申し込み期間:平成27年9月1日~10月9日17:00まで

ホームページはここから入ってけろぉ。

あんだぁ、恋、してっかぁ?
なにぃ?してねぇ?
ばばば、そんでわがんねぇなぁ~。
さっと三鉄さ飛び乗ってス、ぴゃっこばり行って来ればいいのス。
ば!ほれ、いいがら照れねぐでまんつ~、行ってこぉ∑Ъ(◉◞౪◟<`)

2015年10月7日水曜日

平成27年10月7日現在の宿泊施設情報を更新しました

平成27年10月7日現在の宿泊施設一覧を更新しましたので、お知らせいたします。

【重要】
都合により内容が変更になっている場合があります。
予約前に必ず料金等の情報をご確認ください。