ドラ○エ5では主人公にトンヌラと名前をつけて、嫁はあえてフ○ーラを選んだメガネ橋ですw
学生時代の冬休みにはコタツにこもってゲーム三昧だった時分、思い出すと当時に戻りたくなるのは私だけでしょうか?(今年最後までどうでもいい話で、申し訳ありません:ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ)
さてさて、今年最後のブログは、いつもと趣向を変えてクイズ形式(?)で大船渡市の様々な場所をご紹介していきたいと思います。
それでは早速、第1問「この道はどこへ続く見てでしょうか?」
むむむ?この林道は・・・どこだっけ?w
この、物見やぐら見たことある方多いのではないでしょうか?
大船渡を代表する名所といえば・・・
:
:
:
:
:
:
:
:
簡単だったかな?
正解は「碁石海岸穴通磯」でした~
現在も、震災以前と変わらない美しい姿でいます。
ちなみに冬の雪の積もった「穴通磯」もいつもと違った風情があってよいものですよ。
第二問、ちょっと難しいかな?
この階段、丸っこい石・・・・。
奥に見える建物でわかる人はわかるかな?
:
:
:
:
:
:
:
:
:
正解は、「碁石浜」でした
碁石浜には石に混じって家の瓦が混じっていました。(オレンジ色の奴がそうですね。)
これもいつかは碁石の形に丸く削れていくのでしょうね・・・。
こちらも岸壁の修繕が一段落し、現在では浜へ入ることができるようになりました。
(注意:まだ碁石浜前の道路は舗装されておりませんので、碁石浜へお越しの際は十分にお気を付けくださいませ)
第三問ここはど~こだ~?(○゚ε^○)v ィェィ♪
霧がかかって、湖がみえますねえ
遠くに見える山はツツジとかシャクナゲが群生している山ですw
(左方向見切れてますが・・・)
:
:
:
:
:
:
:
:
近隣には、以前紹介した「五葉温泉」がございます。
正解は日頃市の「鷹生ダム」です。
是非「五葉温泉」に行った際には「鷹生ダム」にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
夏には新緑、秋には色づいた山を人造湖の五葉湖に映った、景色を楽しめます。
第四問、つい先日OPENして近くにはクリスマスツリーが立てられたところです。
現在では、近所に「大船渡屋台村」もOPENしてなかなかの賑わいを見せているようです。
(個人的にはらーめん専科の冷凍ギョーザ販売開始が嬉しかったです)
:
:
:
:
:
:
:
:
わかりましたよね?
以前の大船渡町商店街の方々がプレハブ店舗にて12月3日より営業を開始しましたね!
そう!正解は、「おおふなと夢商店街」です。
最終問題はこちら、どこからの景色でしょうか?
この景色はここからじゃないとみれないんですよね!
遠くの山には五葉山も望めます(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
雪化粧の五葉山も綺麗ですね~
:
:
:
:
:
:
:
:
:
大船渡町を一望できる知る人ぞ知る場所です(観光地ではないですけど汗(゚人゚)(-人-)ゴメンネ)
正解は、「大船渡市立中学校裏門付近からの景色」でした。\(*^▽^*)ノ ハーーイ
市内の瓦礫撤去もようやく8割ほど終わり、新しいお店なども徐々にOPENし始めています。
まだまだ、震災以前の街並みに戻るには時間はかかると思いますが、大船渡はすこしずつでも着実に復興へ歩み続けています。
最後に、今年一年は、とても一言では言い表せない一年でした。
ただ、この一年は、県内、県外を問わずに全国の大勢の方たちからのご支援、ご助力をしていただきました。
まさに「絆」の力をいただいて当協会のイベントや活動を成功することができたといっても過言ではないと思います。この場をお借りいたしましてご支援、ご助力していただいた皆様へ、御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。
これからも大船渡市の復興への一歩となるように職員一同、心を一つに大船渡の観光や魅力を発信していきたいと思いますので、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
それではみなさま、よい年越しを~マタネッ(^ー^)ノ~~Good-Bye!
2011年12月27日火曜日
2011年12月26日月曜日
年末の大発表^^)/
こんにちは、月曜日ですよ~
今週で2011年が終わってしまいまね☆
2012年を迎える前にビックニュースがあります!
ジャカジャカジャカジャカ・・♬
ジャン!!
三陸・大船渡 第15回つばきまつり開催決定しました(б∀б) !!
世界13カ国、約450種類の椿を楽しめる国内唯一の
屋内施設である「世界の椿館・碁石」
おまつり期間中は椿油を使用した料理の試食や郷土菓子や椿クレープの販売☆
よさこいや太鼓の演奏などなど、アトラクションもありますので
市の花である椿を観賞しながら存分にお楽しみください(≧∀≦)ゞ
開催期間は2月12日(日)から4月15日までの64日間♡
開催時間はAM9時~PM5時☆毎週月曜日は休館日ですが
2月12日(日)から3月18日までは休館日なしで開催します☆
皆さんにお会いするのを楽しみにしています☆
是非、お越しくださいませ(б∀б♡)
私は今から椿クレープを食べる気マンマンです(笑)
また情報が入り次第更新させていただきますッ☆
以上!年末の大発表でした~
なつき☆
今週で2011年が終わってしまいまね☆
2012年を迎える前にビックニュースがあります!
ジャカジャカジャカジャカ・・♬
ジャン!!
三陸・大船渡 第15回つばきまつり開催決定しました(б∀б) !!
世界13カ国、約450種類の椿を楽しめる国内唯一の
屋内施設である「世界の椿館・碁石」
おまつり期間中は椿油を使用した料理の試食や郷土菓子や椿クレープの販売☆
よさこいや太鼓の演奏などなど、アトラクションもありますので
市の花である椿を観賞しながら存分にお楽しみください(≧∀≦)ゞ
開催期間は2月12日(日)から4月15日までの64日間♡
開催時間はAM9時~PM5時☆毎週月曜日は休館日ですが
2月12日(日)から3月18日までは休館日なしで開催します☆
皆さんにお会いするのを楽しみにしています☆
是非、お越しくださいませ(б∀б♡)
私は今から椿クレープを食べる気マンマンです(笑)
また情報が入り次第更新させていただきますッ☆
以上!年末の大発表でした~
なつき☆
長野県佐久市中込商店街「大船渡市うまいもん市」
どもども~ドラ○エ3のパーティーは勇者以外全員「遊び人(女)」でプレイしていたメガネ橋です。(賢者にするまでが一苦労w)
今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?
ケーキは食べました?チキンは?シャンパンは?そんなものなかった方、メガネ橋と同じです。大みそかは一緒に飲みましょうwヾ(--;)ぉぃぉぃ
さて本日は去る12月23日(金)から24日(土)の二日間、友好姉妹都市でもあります長野県佐久市の「中込商店街」にて、大震災地復興支援として「岩手県大船渡市うまいもん市」を開催させていただきましたので、その模様を御紹介いたします。
こちらのうまいもん市の会場は、中込駅前グリーンモールの特設会場を利用して大船渡市の「特産品」と「さんまのすり身汁」を提供させていただきました。
会場の中込商店街はまさにクリスマス1色でした。(はぁ~電飾がきれいだな~)
当日は冷たい風がふきすさぶ開催1日目となりました。
お客さんいっぱい来てくれるか、不安になってきましたよ。(大丈夫かな?)
心配はどこへやら開催五分前には販売ブースに人、ヒト、ひと・・・・長蛇の列が出来上がりました。(*'-')b OK!
開始から1地時間ちょっとで、すでに持ってきた商品の半分以上が売れてしまいこんなさみしい状態に。しゅごいw(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
目当てのものが買えないお客様もいらっしゃったそうです。
(もっと用意できれば良かったのですが、本当に申し訳ありません)
特産品をお買い上げいただいた方にはサンマのすり身汁引換券を進呈いたしておりました。
さんまのすり身汁」を食べたお客様からはとても美味しいと大絶賛していただきました。
(感激ですね~手をネギくさくして、泣きながら切ったかいがあったなぁ~w)
佐久市役所のみなさまも駆けつけてくれました。
お休みを返上してお手伝いしていただきまして。頭が上がりませぬ・・・(^人^)感謝♪
「うまいもん市」を行った二日間はあっという間の出来事に感じられました。お客様からは、1週間前から首を長くして楽しみにしてくれていた方やわざわざ長野県外からいらっしゃった方もいらっしゃってびっくりいたしました。少しでも、お買い上げいただいたもので年末を楽しく過ごしていただければ幸いです。
今回の「うまいもん市」を開催するにあたって、佐久市中込商店街の皆様の心温かいおもてなし大変、心にしみました、本当にありがとうございました。もちろん佐久市役所の皆様の御助力もあったからこその、「うまいもん市」全商品完売という素晴らしい形で終了できましたこと、いくら感謝してもし足りないくらいです。
被災地復興支援の催しで「大船渡」の特産品を少しでも提供して恩返しをしようと思って行ってまいりました「長野県佐久市」でしたが、逆に長野県佐久市のみなさまから、温かい激励のお言葉や元気をもらい、寒いはずの体がじんわり熱を持ち、心の中から温かさを感じた2日間となりました。この温かさを糧に、来年も大船渡の復興を目指して頑張っていきます!
今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?
ケーキは食べました?チキンは?シャンパンは?そんなものなかった方、メガネ橋と同じです。大みそかは一緒に飲みましょうwヾ(--;)ぉぃぉぃ
さて本日は去る12月23日(金)から24日(土)の二日間、友好姉妹都市でもあります長野県佐久市の「中込商店街」にて、大震災地復興支援として「岩手県大船渡市うまいもん市」を開催させていただきましたので、その模様を御紹介いたします。
こちらのうまいもん市の会場は、中込駅前グリーンモールの特設会場を利用して大船渡市の「特産品」と「さんまのすり身汁」を提供させていただきました。
会場の中込商店街はまさにクリスマス1色でした。(はぁ~電飾がきれいだな~)
当日は冷たい風がふきすさぶ開催1日目となりました。
お客さんいっぱい来てくれるか、不安になってきましたよ。(大丈夫かな?)
心配はどこへやら開催五分前には販売ブースに人、ヒト、ひと・・・・長蛇の列が出来上がりました。(*'-')b OK!
開始から1地時間ちょっとで、すでに持ってきた商品の半分以上が売れてしまいこんなさみしい状態に。しゅごいw(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
目当てのものが買えないお客様もいらっしゃったそうです。
(もっと用意できれば良かったのですが、本当に申し訳ありません)
特産品をお買い上げいただいた方にはサンマのすり身汁引換券を進呈いたしておりました。
さんまのすり身汁」を食べたお客様からはとても美味しいと大絶賛していただきました。
(感激ですね~手をネギくさくして、泣きながら切ったかいがあったなぁ~w)
佐久市役所のみなさまも駆けつけてくれました。
お休みを返上してお手伝いしていただきまして。頭が上がりませぬ・・・(^人^)感謝♪
「うまいもん市」を行った二日間はあっという間の出来事に感じられました。お客様からは、1週間前から首を長くして楽しみにしてくれていた方やわざわざ長野県外からいらっしゃった方もいらっしゃってびっくりいたしました。少しでも、お買い上げいただいたもので年末を楽しく過ごしていただければ幸いです。
今回の「うまいもん市」を開催するにあたって、佐久市中込商店街の皆様の心温かいおもてなし大変、心にしみました、本当にありがとうございました。もちろん佐久市役所の皆様の御助力もあったからこその、「うまいもん市」全商品完売という素晴らしい形で終了できましたこと、いくら感謝してもし足りないくらいです。
被災地復興支援の催しで「大船渡」の特産品を少しでも提供して恩返しをしようと思って行ってまいりました「長野県佐久市」でしたが、逆に長野県佐久市のみなさまから、温かい激励のお言葉や元気をもらい、寒いはずの体がじんわり熱を持ち、心の中から温かさを感じた2日間となりました。この温かさを糧に、来年も大船渡の復興を目指して頑張っていきます!
2011年12月22日木曜日
住田産☆^^
おはようございます☆今日の大船渡の最低気温は0度
朝起きたら屋根にうっすら雪が積もっていました♡
今週末は、ホワイトクリスマスになりそうですね^^)
さてさて、先日みんなと住田町の「鶏はらみ・味噌味」をたべました
朝起きたら屋根にうっすら雪が積もっていました♡
今週末は、ホワイトクリスマスになりそうですね^^)
さてさて、先日みんなと住田町の「鶏はらみ・味噌味」をたべました
2011年12月21日水曜日
岩手県HP「三陸復興」年賀状素材、絶賛提供中です!
現在、岩手県のHPにて「三陸復興」のメッセージを込めた年賀状フリー素材が提供されております。
大船渡市の年賀状素材はこんな感じです。
碁石海岸「穴通磯」ですね!三陸復興の文字が力強く書かれています。
(ちなみにこの画像ですが不肖メガネ橋が撮影したものです。←だからどうしたw)
他にも陸前高田市や釜石市、大槌町などの年賀状素材も、もちろんございます。
これから年賀状を作成予定の方がございましたら、是非、「三陸復興」年賀状をよろしくお願いいたします。
ダウンロードはコチラから→「三陸復興」年賀状
大船渡市の年賀状素材はこんな感じです。
碁石海岸「穴通磯」ですね!三陸復興の文字が力強く書かれています。
(ちなみにこの画像ですが不肖メガネ橋が撮影したものです。←だからどうしたw)
他にも陸前高田市や釜石市、大槌町などの年賀状素材も、もちろんございます。
これから年賀状を作成予定の方がございましたら、是非、「三陸復興」年賀状をよろしくお願いいたします。
ダウンロードはコチラから→「三陸復興」年賀状
体の芯まで暖まる「五葉温泉・しゃくなげの湯っこ」
さむ~い冬に暖房の効いた部屋でコタツに入りながらアイスクリームを食べるのが至上の贅沢だとよく聞きますが、冬に食べるならやっぱり雪見○福かなと思うメガネ橋ですw
さて本日は、シャクナゲやツツジなどの群生地として有名な「五葉山」の麓にございます「五葉温泉」へ行ってまいりました。
こちらの「五葉温泉」さんは、平成12年にオープンした温泉施設で、そのお湯は五葉山2,000メートルから湧き出した純度100パーセントの天然温泉を使用しており、「pH9.8」の泉質は、お肌つるつる若返り効果抜群の「美肌の湯」として女性から人気を博しています。d(>_< )Good!!
それでは、さっそく店内へお邪魔しましょう!
館内には、72畳の大広間でのんびりできるお休み処、産直コーナーや特産品、農家直売店が並ぶお土産処、旬の味覚が味わえるお食事処なども充実しております。
御存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらの五葉温泉名物といえば、そう!「きびソフトクリーム」(価格)でございます。温泉に入った後に程よく体をクールダウンするにはもってこいでございますです、ハイw
さてさて、早速「きびソフトクリーム」いただいてみましょう!
きび独特のあずき色のソフトクリームですね~お味はいかがなものでしょうか?
「ぺロっ、・・・これは!?きびの味」
(なんかクレープの時も同じことやったぞw(〃゚д゚;A アセアセ・・・)
きび団子をたべたときと同じ少しほろ苦くなつかしい味が口内に広がります。
ん~目を閉じれば、幼少時の自分が夕方の土手を歩いている情景が思い出されてきます~
あ~昔はよかったなあ~(*´ρ`*)ホワワーン
さて、本日の「五葉温泉」は如何だったでしょうか?
たまには、家族みんなで温泉に入るのもよろしいかと思います、もちろん入浴後には、
「きびソフト」をたべて、懐かしい味に浸るのもよし、食堂でビールを飲み、くつろぐのもよしの温泉施設でした、気軽に行けるところも○ですね!
「五葉温泉・しゃくなげの湯っこ」問い合わせ
入浴料金: 大人600円、小人300円
(※被災し入浴困難な方、復興支援の方500円にて入浴可能 フロントに申し出てください)
営業時間: 10:00~21:00
(※食堂:平日11:00~18:00、土日祝日11:00~19:00)
休館日: 定休日なしで営業中
(年末年始12/31午後3時まで営業、1/1休、1/2より通常営業)
住所 :五葉地域振興株式会社
大船渡市日頃市町字赤坂西風山1-5
TEL: 0192-22-5400
所在地↓
大きな地図で見る
さて本日は、シャクナゲやツツジなどの群生地として有名な「五葉山」の麓にございます「五葉温泉」へ行ってまいりました。
こちらの「五葉温泉」さんは、平成12年にオープンした温泉施設で、そのお湯は五葉山2,000メートルから湧き出した純度100パーセントの天然温泉を使用しており、「pH9.8」の泉質は、お肌つるつる若返り効果抜群の「美肌の湯」として女性から人気を博しています。d(>_< )Good!!
それでは、さっそく店内へお邪魔しましょう!
館内には、72畳の大広間でのんびりできるお休み処、産直コーナーや特産品、農家直売店が並ぶお土産処、旬の味覚が味わえるお食事処なども充実しております。
御存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらの五葉温泉名物といえば、そう!「きびソフトクリーム」(価格)でございます。温泉に入った後に程よく体をクールダウンするにはもってこいでございますです、ハイw
さてさて、早速「きびソフトクリーム」いただいてみましょう!
きび独特のあずき色のソフトクリームですね~お味はいかがなものでしょうか?
「ぺロっ、・・・これは!?きびの味」
(なんかクレープの時も同じことやったぞw(〃゚д゚;A アセアセ・・・)
きび団子をたべたときと同じ少しほろ苦くなつかしい味が口内に広がります。
ん~目を閉じれば、幼少時の自分が夕方の土手を歩いている情景が思い出されてきます~
あ~昔はよかったなあ~(*´ρ`*)ホワワーン
さて、本日の「五葉温泉」は如何だったでしょうか?
たまには、家族みんなで温泉に入るのもよろしいかと思います、もちろん入浴後には、
「きびソフト」をたべて、懐かしい味に浸るのもよし、食堂でビールを飲み、くつろぐのもよしの温泉施設でした、気軽に行けるところも○ですね!
「五葉温泉・しゃくなげの湯っこ」問い合わせ
入浴料金: 大人600円、小人300円
(※被災し入浴困難な方、復興支援の方500円にて入浴可能 フロントに申し出てください)
営業時間: 10:00~21:00
(※食堂:平日11:00~18:00、土日祝日11:00~19:00)
休館日: 定休日なしで営業中
(年末年始12/31午後3時まで営業、1/1休、1/2より通常営業)
住所 :五葉地域振興株式会社
大船渡市日頃市町字赤坂西風山1-5
TEL: 0192-22-5400
所在地↓
大きな地図で見る
ラベル:
観る・遊ぶ・学ぶ,
買う・食べる・泊まる
2011年12月20日火曜日
らべんだー☆
みなさんこんにちは。一週間が始まりました。火曜日です。
週の始めはいつもあっという間に過ぎていってしまいますね♪
今日も、パタパタ駆け足で火曜日を満喫しています(^^)。・*☆
先週、lavender network(ラベンダーネットワーク)さんから
ラベンダーのポプリをいただきました(^∀^◎)♪ ☆
lavender networkさんは市で管理しているラベンダー畑の
ラベンダーを活用して仮設住宅でラベンダーグッツの
製作会を開いてくださっている他、この団体に所属している
ソプラノ歌手、土井尻さんのコンサートでポプリを販売し 、
その売上金を寄付してくださっている、支援団体です(б∀б)
今年の夏に職員さんと前の臨時さん、地域の皆さんと
一生懸命育てたラベンダーをこのように活用していただて
とっても嬉しかったです(^^)☆ただ置いておくのは
もったいないので、飾りをつけて農林課に
飾らせていただきました♪なんだか保育園の壁みたい(笑)
かわいいっ(^^)♪
では寒さに負けず、元気にお過ごしくださいませ☆^^
なつき☆
週の始めはいつもあっという間に過ぎていってしまいますね♪
今日も、パタパタ駆け足で火曜日を満喫しています(^^)。・*☆
先週、lavender network(ラベンダーネットワーク)さんから
ラベンダーのポプリをいただきました(^∀^◎)♪ ☆
lavender networkさんは市で管理しているラベンダー畑の
ラベンダーを活用して仮設住宅でラベンダーグッツの
製作会を開いてくださっている他、この団体に所属している
ソプラノ歌手、土井尻さんのコンサートでポプリを販売し 、
その売上金を寄付してくださっている、支援団体です(б∀б)
今年の夏に職員さんと前の臨時さん、地域の皆さんと
一生懸命育てたラベンダーをこのように活用していただて
とっても嬉しかったです(^^)☆ただ置いておくのは
もったいないので、飾りをつけて農林課に
飾らせていただきました♪なんだか保育園の壁みたい(笑)
かわいいっ(^^)♪
では寒さに負けず、元気にお過ごしくださいませ☆^^
なつき☆
「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」へお邪魔してきました!
今年も残すところあと少しとなってきました、年の瀬にはなにかと忙しくなってしまいますが、車を運転する時は余裕をもった運転を心がけて、良い年越しにいたしましょう!
さて本日は、「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」へお邪魔してきましたので、紹介いたします。
『ふれあい待合室』とは?
震災の影響で全線運休している「三陸鉄道南リアス線」の盛駅を活用した三陸鉄道盛駅舎活用事業として岩手県から委託を受けた地元の『NPO法人 夢ネット大船渡』が三陸鉄道の協力を得て始まった待合室で、2011年10月5日より、オープンいたしました。
ここでは無料で お茶を振る舞っており、被災者が制作した『手作り民芸品』や『和菓子』 『お土産』『三陸鉄道グッズ』などの販売コーナーも用意しています。
すごくアットホームな雰囲気です
中に入るとクリスマスツリーが飾っておりました、室内はクリスマス一色ですねえw
毎週水曜日には『お茶会』を開催しています。
お茶を飲み、美味しいお茶菓子を召し上がりながら、安らぎの時間と寛ぎの空間が堪能できる『お茶会』となっているそうです。(メガネ橋も協会を抜け出して行ってこようかしらw)
イベントに合わせてホームに停車中の『三陸鉄道の車両』を開放もあるとのこと、中でカラオケ大会などの企画も考えているとのことです。
(※車両をご利用の際は『車両入場券』が必要になります。1枚100円、高校生までは無料)
売り上げは『三陸鉄道の復興支援』に使わせて頂きます。
ころ柿もございました、おいしそうですね~
冬ならではの食べ物ですね!
外に出ると駅のホームにはサンマのみりん干しが・・・。
これぞホームの有効活用ですね!(さんまらーめん食べたくなってきたw)
『観光』『宿泊』『飲食店』の情報も紹介し、地域の魅力を伝える「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」いかがでした?
たまには気軽な気持ちでぶらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」お問合せ先
住所:大船渡市盛町字東町裏16番地
TEL・FAX:0192-47-3542
営業時間:10:00~17:00
HP:コチラ
所在地
大きな地図で見る
さて本日は、「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」へお邪魔してきましたので、紹介いたします。
『ふれあい待合室』とは?
震災の影響で全線運休している「三陸鉄道南リアス線」の盛駅を活用した三陸鉄道盛駅舎活用事業として岩手県から委託を受けた地元の『NPO法人 夢ネット大船渡』が三陸鉄道の協力を得て始まった待合室で、2011年10月5日より、オープンいたしました。
ここでは無料で お茶を振る舞っており、被災者が制作した『手作り民芸品』や『和菓子』 『お土産』『三陸鉄道グッズ』などの販売コーナーも用意しています。
すごくアットホームな雰囲気です
中に入るとクリスマスツリーが飾っておりました、室内はクリスマス一色ですねえw
毎週水曜日には『お茶会』を開催しています。
お茶を飲み、美味しいお茶菓子を召し上がりながら、安らぎの時間と寛ぎの空間が堪能できる『お茶会』となっているそうです。(メガネ橋も協会を抜け出して行ってこようかしらw)
イベントに合わせてホームに停車中の『三陸鉄道の車両』を開放もあるとのこと、中でカラオケ大会などの企画も考えているとのことです。
(※車両をご利用の際は『車両入場券』が必要になります。1枚100円、高校生までは無料)
売り上げは『三陸鉄道の復興支援』に使わせて頂きます。
ころ柿もございました、おいしそうですね~
冬ならではの食べ物ですね!
外に出ると駅のホームにはサンマのみりん干しが・・・。
これぞホームの有効活用ですね!(さんまらーめん食べたくなってきたw)
『観光』『宿泊』『飲食店』の情報も紹介し、地域の魅力を伝える「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」いかがでした?
たまには気軽な気持ちでぶらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「三陸鉄道盛駅ふれあい待合室」お問合せ先
住所:大船渡市盛町字東町裏16番地
TEL・FAX:0192-47-3542
営業時間:10:00~17:00
HP:コチラ
所在地
大きな地図で見る
ラベル:
観る・遊ぶ・学ぶ,
買う・食べる・泊まる
2011年12月19日月曜日
「地の森八軒街」オープン!
去る12月17日(土)に大船渡町地ノ森にて、「地の森八軒街」がオープンいたしました。
こちらの地の森八軒街は、震災以前、地ノ森に店を構えていた店舗を中心とした仮設店舗にスポーツ店、クリーニング店、写真店、包装用品販売、鮮魚青果店などの8店舗が集まり営業を再開いたしました。
当日には、以前より利用していた近隣の住民の方々が数多く来店していたようでした。
駐車場スペースでは、オープニングイベントも開催され、海の星幼稚園の年長組のみなさんも参加し、クリスマスにちなんだ踊りや歌を披露してオープニングイベントを大いに盛り上げてくれました。
すごくかわいらしいですね~、寒さも飛んでいく元気姿には元気をもらいました!
もちろん、餅まきも開かれました。みなさん何個拾えましたか?
ちなみにメガネ橋は1個ひろえましたよ~。
他にもNPO団体の方からの防寒着の提供支援や、買い物客の皆様に生活雑貨品のプレゼントもございました。
徐々に商業拠点が整備されてきました。明日12月20日には「大船渡屋台村」のオープンも控えております。
年末に向け、市内もどんどん賑わっていくことでしょうね!
「地ノ森八軒街」所在地↓
大きな地図で見る
こちらの地の森八軒街は、震災以前、地ノ森に店を構えていた店舗を中心とした仮設店舗にスポーツ店、クリーニング店、写真店、包装用品販売、鮮魚青果店などの8店舗が集まり営業を再開いたしました。
当日には、以前より利用していた近隣の住民の方々が数多く来店していたようでした。
駐車場スペースでは、オープニングイベントも開催され、海の星幼稚園の年長組のみなさんも参加し、クリスマスにちなんだ踊りや歌を披露してオープニングイベントを大いに盛り上げてくれました。
すごくかわいらしいですね~、寒さも飛んでいく元気姿には元気をもらいました!
もちろん、餅まきも開かれました。みなさん何個拾えましたか?
ちなみにメガネ橋は1個ひろえましたよ~。
他にもNPO団体の方からの防寒着の提供支援や、買い物客の皆様に生活雑貨品のプレゼントもございました。
徐々に商業拠点が整備されてきました。明日12月20日には「大船渡屋台村」のオープンも控えております。
年末に向け、市内もどんどん賑わっていくことでしょうね!
「地ノ森八軒街」所在地↓
大きな地図で見る
ラベル:
観る・遊ぶ・学ぶ,
買う・食べる・泊まる
登録:
投稿 (Atom)