2022年6月18日土曜日

綾里不動滝へ行って来ました

 6月3日(金) 久々に、大船渡市指定の名勝【綾里不動滝】へ行ってきました。

綾里では、昔から旧端午の節句に、無病息災、家内安全、大漁祈願、豊年万作などを祈願しに、不動滝(綾里では、お不動様とか、おだぎと言います。)へ行く風習があります。おだぎは、お滝が訛りこう言います。

そして、この日は仕事をしてはいけないと言われていました。

この風習など、不動滝と旧端午の節句にまつわる話は、後日おいおいお話しするとして・・・

曇りがちな空模様、雨が降らないうちにと思いながら出かけました。

第1の大きな鳥居の前の駐車場には、数台の車が停まっており、数人の人達がいました。

年々、訪れる人も少なくなっていたが、今年は先日、野形地区の有志の方々が建てた東屋を見に訪れる人達なのか、多くの人が来ているようだと話をしていました。


第1の鳥居をくぐり奥へ進むと、この先には、第2、3の鳥居、小さい滝があちらこちらに流れ、大きい岩、苔むしたところなど、神秘の世界へ入って行きます。


石畳の階段、朱色に塗られたたいこ橋を渡ると、右前方に男滝が、左には、完成したばかりの東屋、その上には女滝が見えてきました。





お不動様を参拝し、岩手の名水に選ばれた湧き水を飲み、完成した東屋で休憩し、滝を後に駐車場に戻るころには、木々の間から青空が見えてました。







ところが、な・な・なんと、綾里物産観光センターに帰って来てほどなく、雨と雷・・・

その後、雷がどこかに落ちた音・・・そして、停電となる事態に//////////

なんともすごいお天気でした。


これからの季節、おすすめスポットの綾里不動滝です。

歩くのに、足元が良くない所もあちこちにあるので、ご注意を!


では、また不動滝にまつわるお話の続編は、後日ということで、

今日はこの辺でーーー  綾里物産観光センターからでした。







0 件のコメント:

コメントを投稿